未経験者も大歓迎!!IT/Webエンジニアにおすすめの転職エージェントランキング!!

転職ワザ

IT業界やWebエンジニアへ転職しようとしたときに、自分の希望に合った会社を探してくれるエージェントにお願いしたいですよね。IT・Webエンジニアへの転職におすすめ転職エージェントをご紹介します。

ITやWebエンジニアの経験がないあなたでも紹介してくれる転職エージェントはたくさんあります。心配せずにまずは、転職エージェントに問い合わせてみてください。

アドバイザ
アドバイザ

エンジニア未経験者でもこれまでの会社での実績が全く役に立たないという事はありません。自己努力は必要かもしれませんが、未経験だからと諦めずに相談してください。ひょっとしたら自分の気付かないキャリアが見えてくるかもしれません。

スポンサーリンク

エンジニアへの転職におすすめのエージェント

エンジニア職と言っても色々な職種があります。そして、転職エージェントも大小さまざまなエージェントがあります。すべてに登録すると非効率なので、12個の転職エージェントに絞ってご紹介します。

雉遠
雉遠

問い合わせをして比較的レスポンスが早いサービスの紹介です。上位の3,4エージェントをまずは登録すれば、自分のキャリアの整理ができると思います。

type転職エージェントIT
type転職エージェント

求人数:20,000件以上
対象者:20代~
転職実績:
・サービス開発エンジニアへ転職
・Webディレクターへ転職
・テクニカルスペシャリストへ転職
・BIコンサルタントへの転職
おすすめポイント
非公開の求人を多数保有している為、転職者の68%が転職後の年収をアップさせています。また、転職IT業界への転職ノウハウが豊富なアドバイザーがサポートするので、安心して転職活動をすることができます。

リクルートダイレクトスカウト
リクルートダイレクトスカウト

求人数:26,200件以上
対象者:エンジニア未経験/20代
転職実績:
・エンジニアリングマネージャーへ転職(30代)
 転職後年収 806万円
・新規事業開発室 副室長として転職(40代)
 転職後年収 1,200万円
おすすめポイント
ヘッドハンターがあなたに合った会社を紹介してくれます。非公開のハイクラス求人が多く、年収800万以上の転職を実現する確率が高いエージェントです。

ビズリーチ
ビズリーチ

求人数:80,000件
対象者:30代~
転職実績:
・海外通信社のシステム監査として転職
 転職後年収 720万
・セキュリティー企業 エンジニアとして転職
 転職後年収 800万
おすすめポイント
求人の3分の1以上が、年収1,000万円以上のハイクラス案件です。5,200人以上のヘッドハンターや、20,000社以上の登録企業と直接コンタクトが取れます。また、正式エントリーの前にカジュアル面談の相談も可能で、企業研究をしたうえで判断できる安心感があります。

パソナキャリア
パソナキャリア

求人数:14,900件
対象者:20代~
転職実績:
・サービス業界/Webマーケティングへ転職
 転職後年収 非公開
・外資系メーカー /エンジニアへ転職
 転職後年収 非公開
おすすめポイント
転職者の67.1%が年収アップを実現しています。求人の約半数が年収800万円以上のハイクラス案件で、業界専任のコンサルタントがカウンセリングを行い、あなたにぴったりの企業を紹介してくれます。

dodaエンジニアIT
dodaエンジニアIT

求人数:41,200件程度
対象者:エンジニア未経験/20代/30代
転職実績:
・インフラ企業の社内SE企画職へ転職
 転職後の年収560万
・AIを活用したITコンサルタントへ転職
 転職後の年収600万
おすすめポイント
IT・Web業界に精通した専任のアドバイザーが転職活動をサポートします。アドバイザーとはLINEを使っていつでもコミュニケーションが取れるので、気になる事をすぐに相談できます。

リクルートエージェント×IT
リクルートエージェント×IT

求人数:公開求人66700件 / 非公開求人70220件
対象者:エンジニア未経験/20代~
転職実績:
・ソフト開発受託会社エンジニアへ転職(20代)
 転職後の年収420万
・営業職からITコンサルティングへの転職(30代)
 転職後の年収 900万円
おすすめポイント
企業への徹底した情報収集を行い、あなたにぴったりの求人をアドバイザーが探してくれます。また、履歴書の添削、面接対策のアドバイスだけではなく、内定後の入社手続きのサポートや、転職後の不安や疑問を解消するように親身にサポートしてくれます。

ウィルオブ・テックキャリア
ウィルオブ・テックキャリア

求人数:公開求人39,740件 / 非公開求人37,210件
対象者:20代~30代
転職実績:
・システム開発エンジニアへ転職
 転職後年収 950万
・フルスタックエンジニアへの転職
 転職後年収 1249万
おすすめポイント
キャリアアドバイザーとリクルーティングアドバイザーの2名体制で転職をサポートします。非公開求人が約7割を占めていて、各業界の特徴を踏まえた履歴書の添削、面接対策のアドバイスも充実しています。

マイナビIT AGENT
マイナビIT AGENT

求人数:公開求人39,740件 / 非公開求人37,210件
対象者:20代~30代
転職実績:
・インフラエンジニア,サーバーエンジニアへ転職(20代)
・ITコンサルタント,ERPコンサルタントへの転職(40代)
おすすめポイント
各業界に精通した「キャリアアドバイザー」が転職をサポートし、企業が求める人材像を分析して、あなたの希望に合った求人を紹介します。企業研究も徹底している為、業界の特徴を踏まえた履歴書の添削、面接対策のアドバイスも支援しています。

レバテックキャリア
レバテックキャリア

求人数:9,000件
対象者:20代~
転職実績:
・30代でWebエンジニア職に転職
 転職後の年収 600万
・大手SIerにPMとして転職
 転職後の年収 800万
おすすめポイント
転職者の80%が年収をアップして、転職後の平均年収は 600万~1,000万という実績のあるエージェント。年間3,000回の企業訪問しているので、企業の詳細情報に精通したIT専門のアドバイザーが、あなたの挑戦できる会社を提案します。

ギークリー
ギークリー

求人数:公開求人15,685件 / 非公開求人21,000件以上
対象者:20代~
転職実績:
・セキュリティエンジニアへ転職(20代)
・PM,ITコンサルタントへの転職(40代)
・ゲーム制作 アートディレクター職への転職(40代)
おすすめポイント
 IT・Web・ゲーム業界への転職に強い
 年収UP額の平均は71万円
 業界への転職ノウハウをもつ、選任コンサルタントが求人を提案

TechClips
TechClips

求人数:5,000件以上
対象者:20代~30代
転職実績:未確認
おすすめポイント
現役エンジニアがアドバイザーとして相談に乗ってくれる
転職成功者の95%が年収UP

DYM IT転職
DYMIT転職

求人数:不明
対象者:エンジニア未経験/20代
転職実績:
・フリーターから上場企業エンジニアへ就職
・フリーターから大手メーカー 工場職へ転職
おすすめポイント
第二新卒・既卒・フリーター・ニートの就職に強い
エージェントが就職するまで完全サポート

未経験からエンジニアになりたい人の転職活動

中途採用の目的は、入社後研修を減らして即戦力となる人材を確保することです。だから、多くの方が、自分は未経験だから無理だろうと考えて、異業種の転職を避ける傾向にあります

雉遠
雉遠

IT業界への転職も同じです。エンジニアに興味あるけど、難しそうだから自分には無理だろうって思い込んで動かない人って多いです。けど気持ちはわかりますが、とっても勿体ないです。

これまでの実績をアピールできる人

あなたのこれまでのキャリアを踏まえた時に、エンジニアとして生かせる経験があることもあります。だから、希望は閉ざさずに、転職エージェントに相談することをお薦めします。

実際に開発経験なしで、入社してきた人をたくさん見てきています。エンジニアとしての転職であれば、技術の勉強は必要です。でも、すぐに開発者として動けなくても、それ以外の経験で貢献できることが沢山ありますよ。

まだ若手でこれからエンジニアに向けて活動したい人

エンジニアとしてのスキルを身につけてから転職を考えたいという方は、プログラミングなどの技術を学ぶスクールを併設している転職サービスもありますので、そちらを利用する方法もあります。

ワークポートの転職サービス未経験者向けの無料エンジニアスクール「みんスク」を提供
教材費、受講料、転職相談など全てのサービスが無料
PHP/JAVA/インフラの3コースから選択
ウズウズカレッジCCNAコース動画教材の完全eラーニング型講座
担任講師がついて学習をサポート
ネットワークエンジニアとしての基礎知識を学習
受講料は33,000円
SAMURAI ENGINEER目標に合わせたプログラミング言語学習可能
現役エンジニアが専属マンツーマンでレッスンを実施
GEEK JOB未経験に優しいカリキュラムで無理なく習得
現役エンジニアが​学習を​サポート
「わからない」から「解決できる」自走力を育成
techacademyWeb制作やプログラマー、アプリやゲーム制作、
機械学習・データ分析など様々な職種のコースを学習できる。
転職、副業、フリーランスなど様々なスタイルに対応
雉遠
雉遠

どのサービスもスキルを身につけて終わりではなく、アドバイザーが転職を成功するところまでサポートしてくれるおすすめのエージェントです。

まとめ:サイトに登録するのに躊躇しているあなたへ

アドバイザ
アドバイザ

気軽に登録して転職アドバイザーと話をしてみてください。」と言われても、実際にどんな話をすればよいのかわからないし、不安だから、心の準備が必要ですよね。

転職の検討を始めた時の一番のハードルは、転職エージェントのページを開くことではないですよね。登録フォームに自分の個人情報を入力して、登録ボタンを押すところだと思います。特に転職が初めての方は、登録はせずに、とりあえず求人検索をして、一覧を眺めるだけで終わらせてしまう事がほとんどだと思います。

気持ちはわかりますが、少し勇気を出してみましょう

でも、少しでも検討をしているのであれば、ちょっとだけ勇気を出して登録してみてください。

  • 転職のイメージがついていなくても構いません
  • 自分のやりたいことが整理できてなくて漠然としていても構いません。
  • 転職は1年以上先だと思っていても構いません。

転職エージェントと何を話せばよいかわからなくてもいいのです。エージェントが聞き出してくれるので、本当に気軽に登録して大丈夫です。まずは1社登録すれば、勝手はわかるので安心できます。

そうすれば、自分のキャリアが見えてきます

どんなにわがままを言っても転職エージェントのアドバイザーは怒りません。こちらの不安な気持ちを理解していますから。

そして何より、自分のキャリアを振り返ることができます。それが、この先の人生を大きく変えてくれます。結果的に転職しないことが最善となる事もあります。それでもいいのです。

ただ、「転職」という2文字が頭をよぎったのに、行動をとらないことが非常にもったいないと思います。ぜひ、自分のよりよい未来を築くために行動をとってみて下さい。

雉遠
雉遠

私も10年くらい転職しないのに付き合ってくれるエージェントがいます。その方と自分の転職のタイミングの相談だったり雑談だったりを定期的にさせてもらっています。その結果、転職していないのですが、私のキャリアはかなり明確にプランニングできるようになっています。

>>エンジニアへの転職におすすめのエージェント

コメント